ナウマンゾウの化石の歯磨き

 瀬戸内海で漁網に偶然絡んだ、ナウマンゾウの歯と、牙の化石についた藤壺などのクリーニングをします。作業をしながら、子どもたちの素朴な質問にお答えできればと企画しております。

 

ナビゲーター:一口腔単位技工館

歯科技工士の仕事で、歯の形に法則性を見つけ、その研究を始める。縄文時代に、日本人のルーツを見つけ。考古学に興味を持ち独学で、歯の化石などの研究をしています。